Cameraを持って一歩前へ

2019年10月にCanonのNewF-1を購入、自分なりのフィルムカメラの楽しみ方。

ネモフィラを見に洲原まで。

岐阜県内ではひまわりの里として割と有名な美濃市の洲原がこの時期はネモフィラがきれいだと言う事で少し出かけてきました。

 

www.himawaribatake.net

 

夏のひまわり畑に比べたらネモフィラはとっても狭い一区画のみで、正直ネモフィラをメインで洲原まで遠出をするようなところではないかな。

 

近くに「うだつの上がる街並み」などまぁまぁ観光地チックなところもあるので地域全体で楽しむならいいのかな。

 

 

 

f:id:cameneko:20200414072415j:plain

 

f:id:cameneko:20200414072426j:plain

 

sigma24-70mmF2.8DG DN artで撮影

 

 

f:id:cameneko:20200414072447j:plain

オレンジの花が一輪だけありましたが何の花かはわかりません。

 

f:id:cameneko:20200414072537j:plain

 

ネモフィラ畑の中にくねくねっとした小道があり、真ん中を通ることができます。

道の幅的には大人が行きかうのは難しいので歩くなら一方通行でしょうけど。

 

f:id:cameneko:20200414075609j:plain

NewFD85mmF1.2Lで撮影。

 

小道の入り口付近にある椅子・・・。

子供座らせて写真撮るにはいい感じ。

ちなみに隣に公衆電話(使えない)があり、花などの手入れに関する協賛金で100円を入れる募金箱があります。

 

 

 

f:id:cameneko:20200414072714j:plain

 

f:id:cameneko:20200414072706j:plain

 

 

一本だけあった菜の花を使って多重露光っぽい写真を。

気持ち的にですよw

実際はただの前ボケ写真ですしwww

 

ここからはマクロ撮影した写真を三枚

レンズはいつものようにタムロンのSP90mm macro F2.5(MF)に CanonのEXTENSION TUBE FD50を付けて1.5倍マクロでも撮影しました。

 

f:id:cameneko:20200414072655j:plain

f:id:cameneko:20200414072647j:plain

f:id:cameneko:20200414072546j:plain

tamron sp90mm macrof2.5

 

洲原ひまわりの里の周りは住宅や個人病院などがあり、あまりに超広角レンズだと余分なものが写ってしまうと思いますのでお勧めはしません。

24mm-70mm周辺の標準レンズとと70-100mm辺りのmacroレンズがあれば十分ではないでしょうか。

 

ではでは、皆さん良いフォトライフを。

 

やっちゃった・・・。

f:id:cameneko:20200414070251j:plain

 

ここ最近はデジタルカメラばかり使っていますが、それでも一か月に一本くらいはフィルムを使っているカメネコです。

 

 

先日、実にやっちまった案件が発生しました・・・。

 

 

心の愛機である、NewF-1でプロビア100Fを撮り終えた後フィルムを巻き上げる途中で操作を誤って裏ブタ明けてしまったんです・・・。

 

 

ま、まぁ。

不幸中の幸いというかなんというか、裏蓋が開いたのはごくごく僅かなのすべてダメになったとは思いませんが数枚はだめになっただろうな。

 

取りあえず現像に回してみます。

 

 

はぁ、初歩の初歩のミスを・・・。

 

ネモフィラに会いに138タワーパークへ。

f:id:cameneko:20200413180603j:plain


 

ネモフィラ

それは、、、

なんだろ、なんか気の利いたこと言おうと思ったけど浅学すぎて言葉が見つからないwww

 

ネモフィラってひたち海浜公園が有名ですがここ愛知県にもいいスポットがあるんです。

作付面積は狭いですけどね。

※作付面積って言葉はなんか間違ってる気がするけど、、、まぁいっか。

 

 

とりあえず木曽三川公園の138タワーパークのスナップとともにネモフィラを楽しんでいただければ。

 

正面入り口の時計

f:id:cameneko:20200413173317j:plain

これはFD85mmF1.2Lで撮影。

 

f:id:cameneko:20200413173328j:plain

138タワー

 

 

映画「M・I・B」に出てきそうな宇宙船かと思うようなタワー。

135mmで切り取ると宇宙船感が半端ないw

 f:id:cameneko:20200413174642j:plain

 

屋根より高い鯉のぼり~♪ならぬ地を這う鯉のぼりw

 

 

 f:id:cameneko:20200413174721j:plain

 

地を這う鯉のぼり、映画の宇宙船セットに似たタワーをかいくぐりたどり着いたネモフィラの群生地

f:id:cameneko:20200413175038j:plain

FD85mmF1.2Lは撮るものを昭和チックに仕上げてくれますねぇ♪

 

f:id:cameneko:20200413175146j:plain

 

 

f:id:cameneko:20200413175225j:plain

 

f:id:cameneko:20200413175327j:plain

 

ミツバチも一生けんめい働いてます。

 

f:id:cameneko:20200413175457j:plain

 

f:id:cameneko:20200413175645j:plain

 

 

 

蜜蜂にピント合わせようとしても彼らは恐ろしく良く動き、働くので手持ちの等倍マクロレンズ(マニュアルフォーカス)ではこれが限界・・・。

 

 

f:id:cameneko:20200413175301j:plain

 

f:id:cameneko:20200413175730j:plain

 

f:id:cameneko:20200413175815j:plain

 

 

 

ネモフィラの小道

 

f:id:cameneko:20200413175846j:plain

 

 

f:id:cameneko:20200413175917j:plain

 

よく周辺が流れると聞きますがこういう事だったんだなという事がわかる一枚。

 

 

 

f:id:cameneko:20200413180530j:plain

 

コロナの影響で人はまばら。

はやく落ち着いてくれないかな。

 

 f:id:cameneko:20200413180603j:plain

 

一日も早く、気持ちのいい日に気持ちよく写真が撮れる世界が戻ってきますように。

 

ではでは。

またまた平田靭負ロードへ

今回はお仕事中の休憩時間に平田靭負ロードで弁当食べて写真撮ってきました。

 

いいですか。

あくまでも仕事の休憩時間中ですよ。

サボりではありませんからw

 

f:id:cameneko:20200413073936j:plain

α7ⅲ+sigma24-70mmF2.8DG DN art

 

今回はとてもいい天気。

 

f:id:cameneko:20200413074001j:plain

α7ⅲ+sigam24-70mmF2.8 DG DN art

奇麗な光芒がでました。

たしかF22まで絞って撮った気がします。

いつもよく使う40年前のオールドレンズだと条件によってはもっとがっつり出ますがさすがはシグマの最新レンズといったところですね。

今回は桜と光芒を一緒に撮りたかったので無理矢理光芒を出した写真です。

 

f:id:cameneko:20200413073929j:plain

α7ⅲ+sigam24-70mmF2.8 DG DN art

アスファルトに落ちた桜がピンク絨毯になってます。

 

 

 

f:id:cameneko:20200413073936j:plain

α7ⅲ+sigma24-70mmF2.8DG DN art

 

f:id:cameneko:20200413074018j:plain

α7ⅲ+sigma24-70mmF2.8DG DN art

 

天気がいいと何とっても楽しい!

 

f:id:cameneko:20200413073904j:plain

α7ⅲ+sigma24-70mmF2.8DG DN art

 

f:id:cameneko:20200413073913j:plain

α7ⅲ+sigma24-70mmF2.8DG DN art

 

最後に桜と撮ったセルフポートレートを一枚。

 

中京はもう桜も終わりです。

来年はコロナを気にせず花見がしたい。。。

 

 

ではでは皆さん、よいフォトライフを。

初の長秒露光撮影に挑戦

仕事の帰りにα7ⅲとsigmaの24-70mmF2.8にマンフロットのトラベル三脚を使って長秒露光写真を撮ってきました。

 

長秒露光って何気に初めてなんですよね。

 

なにせ三脚は人のいるところでは気を使って使えない性格なもんで・・・。

 

なので仕事も早く終わったので日没前、人のいない近くの川でチャレンジ。

 

一枚目はこちら。

長秒露光ってNDフィルター装着するといいみたいですけど・・・

今回は全部ND未装着ですw

f:id:cameneko:20200410172839j:plain

 

ま、初めてなんでこんなもんかな。

 

f:id:cameneko:20200410172820j:plain

 

おお、奇麗に桜の花びらが線を引いた・・・。

 

f:id:cameneko:20200410172848j:plain

 

そうそう。

こんな写真が撮りたかったんですよ。

水が糸を引いてる感じのw

でもNDフィルター未装着なのでなんか空が白飛びしてる?

元からこんな天気だったかな?

 

f:id:cameneko:20200410172907j:plain

 

 

すごい川の流れが速そうな写真w

 

f:id:cameneko:20200410172810j:plain

 

正直、長秒露光って基本的にしないからどれだけシャッター開いた写真がいいのかよくわかりません。

f:id:cameneko:20200410172918j:plain

 

これは一見すると手振れ写真みたいw

 

今回の写真は全体的にどうなんでしょ?的な写真が多かったな。。。

初めてでしたがちょっと自分には合わないかなぁと。

あと数回試してはみますけど撮ってて楽しいとは・・・・。

 

 

写真もやっぱり向き不向きがあるのかなと考えさせられましたね。

NewFD85mmF1.2Lにエクステンションチューブを添えて。

なぜにポートレートレンズのNewFD85mmF1.2LにエクステンションチューブFD25を装着しようとしたのか。。。。

 

サイトは覚えてませんがNewFD85mmF1.2Lで撮った写真をネットで見ていたらなにやら接写したような写真があり、その撮影データ欄にEXTENSION TUBE FD25を付けていたと記載があったので自分も試したくなり(すぐ試したくなる自分ww)家にあるFD25を付けて、今回はこれで写真を撮っていきたいと思います。

 

 

f:id:cameneko:20200410072147j:plain

NewFD85mmF1.2L+extension tube FD25

NewFD85mmにエクステンションチューブ&マウントアダプター装着!!

想像してたけどこれってハンマーみたいwww

 

f:id:cameneko:20200410072157j:plain

α7ⅲ+NewFD85mmF1.2L+EXTENSION TUBE FD25

 

これで準備万端!!

 

さぁ、出かけよう!!

f:id:cameneko:20200410072214j:plain

NewFD85mmF1.2L+extension tube FD25で撮影

 

f:id:cameneko:20200410072231j:plain

これはピント甘いですが、個人的にはこの甘さがいいな。

たしかF1.2だったと思います。

 

f:id:cameneko:20200410072317j:plain

 

ん?

二線ボケかな?でもここまではっきりと二線ボケって出るもんでしょうか?

これは要検証案件ですね。

f:id:cameneko:20200410072345j:plain

 

 

f:id:cameneko:20200410072336j:plain

この写真だけはタムロンの90mmmacroで撮りたかった。

 

f:id:cameneko:20200410072326j:plain

 

 

ここからは玉ボケ具合を見ていきたいと思います。

 

f:id:cameneko:20200410072222j:plain

 

f:id:cameneko:20200410072240j:plain

 

f:id:cameneko:20200410072258j:plain

 

f:id:cameneko:20200410072306j:plain

 

3枚目の玉ボケが一番お気に入りかな?

エクステンションチューブを付けるとまた世界が変わって見えます。

今度はFD50でもつけて撮ってみようかな。

平田靭負桜を見に。

平田靭負桜を見に岐阜県海津市まで行ってきました!!

 

というか、たまたまドライブしていたら桜並木があったので寄ってみたら海津市では有名な桜スポットだったとwww

 

www.city.kaizu.lg.jp

 

海津市のHPから

 

 

f:id:cameneko:20200407102615j:plain

 

で、平田靭負とは誰ぞや??

 

ja.wikipedia.org

 

調べたらすぐ出てきました。

 

f:id:cameneko:20200407102651j:plain

 

iPhone8で歩きながら撮ったのでピンボケ~。

 

f:id:cameneko:20200407102701j:plain

α7ⅲ+FD85mmF1.2L

 

桜並木が整備された平田靭負ロード。

あいにくの天気・・・これで快晴だったらいい写真撮れたんだろうなぁ。

 

f:id:cameneko:20200407102639j:plain

α7ⅲ+FD85mmF1.2L

 

平田靭負ロードは今でこそ田んぼの真ん中に堤防がある感じなので回りを見下ろすような写真が撮れます。

 

f:id:cameneko:20200407102546j:plain

α7ⅲ+FD85mmF1.2L

 

こんな感じ。川に沿った堤防ではないのが分かります。

 

f:id:cameneko:20200407102606j:plain

 

 

f:id:cameneko:20200407102555j:plain

 

何処にピント合わせたんだろ?

なんか今回はぱっとしない写真ばっかりww

 

でもでも、ロケーションはとってもいいとこなので来年コロナが終息していたらぜひ来て、見て、撮って愛知県と岐阜県にお金落としていってくださいw