Cameraを持って一歩前へ

2019年10月にCanonのNewF-1を購入、自分なりのフィルムカメラの楽しみ方。

FD85mmF1.2Lでポートレート撮影

世に迷玉、銘玉、神レンズと多々ありますがCanonのオールドレンズユーザーとしては伝説のポートレートレンズ「FD85mmF1.2L」でポートレートを撮ってきました。

 

コロナで外出自粛ムードですがマスクにアルコール消毒と可能な限りの対策をして撮影に臨みました

 

 

モデルさん

みーこ さん

Twitter @miku_12839

instagram       @miku.s3929

studio @390photo

f:id:cameneko:20200407070417j:plain

みーこさん

モデルさんも綺麗、背景の桜のボケも綺麗。

そしてピントが瞳になんとか合わせられてる自分がすごいと思った。

ちなみにF値1.8から2.8で撮影です。

 

 

f:id:cameneko:20200407070410j:plain

α7ⅲ+FD85mmF1.2L

 

 

 

 

f:id:cameneko:20200407070355j:plain

α7ⅲ+FD85mmF1.2L

 ガチピンとまではいかなかったけどスマホの画面で見る分には問題ないかな。

 

 

f:id:cameneko:20200407070347j:plain

α7ⅲ+FD85mmF1.2L

この写真は文句なし!!

 

今回はピント拡大などの機能は使わずにピントを合わせましたがかなりピント合わせがし易いレンズです。

そしてモデルのみーこさんにも助けられました。

ピント合わせに少しもたついてもちゃんとシャッターが切れるまでポーズを取ったままでいてくれて。

 

そして写りはとてもいいレンズ。

素人目にもとても1980年に発売された40年前のレンズとは思えない。

 

f:id:cameneko:20200407073803j:plain

α7ⅲ+FE85mmF1.8

参考までに最新のSony純正のFE85mmF1.8のレンズで撮った写真も。

 

 

※写真は無断転写禁止です。

FD85mmF1.2Lのテスト撮影

さてさてさて。

 

FD85mmF1.2Lという伝説の銘玉を手に入れたのでどうしても撮影に行きたくなり、早寝早起きをして出社途中にある桜並木を撮ることにしました。

 

朝の時間帯は人もいないのでコロナの影響もありませんし

↑ここ大事

 

 

ではでは下手なテスト撮影画像をご覧ください📷

 

f:id:cameneko:20200403071317j:plain

α7ⅲ+FD85mmF1.2L

基本的にホワイトバランスはAUTOで絞り優先モード、そしてピクチャースタイルは風景撮影で露出補正は±0

絞りのみ都度変更したjpeg撮って出し画像です。

 

f:id:cameneko:20200403071327j:plain

絞り2.8だったかな・・・。

 

f:id:cameneko:20200403071345j:plain

 

これは絞り4~6.3くらい・・・。だった気がする。

 

f:id:cameneko:20200403071447j:plain

 

個人的にはこの写真好きだなぁ。。。

絞りがいくつかなんて忘れましたwwそんな毎回毎回1ショットごと確認して記憶なんかできないし!!

 

f:id:cameneko:20200403071541j:plain

逆光耐性テスト。

右下に虹が出ちゃった。

でもこのくらいならoldlensとしては優秀なのかな?

 

f:id:cameneko:20200403071553j:plain

 

だぁぁれもいない。

桜を独り占め状態

まさに「まさに市民の宝ってやつさ。俺のポケットには大きすぎらぁ。」

 

 

一人悦に入ったところで絞りを変えた写真を3枚ほど。

 

f:id:cameneko:20200403071336j:plain

 

絞りF16で朝日を逆光にして。

光芒もフレアゴーストもこんな感じ。

 

f:id:cameneko:20200403071520j:plain

 

絞りF5.6

これなかなかでわないでしょうかねぇ。

 

f:id:cameneko:20200403071508j:plain

絞り開放F1.2

右下に虹が出た!!

 

このレンズの発売年1980年なのでことしで40年・・・。

それを考えるとよく写るレンズ!!

カメラ初心者の自分がレンズについては語れませんが、何せ趣味の世界!!

好きなレンズ買って好きに理解して、楽しくカメラライフを満喫するぞ!!

 

 

ではでは、よいフォトライフを~📷

CanonのFD85mmF1.2Lが欲しい!!

今欲しいレンズ、というよりもずっとほしいと思っていたレンズ。

 

それがFD85mmF1.2L

 

世の中に迷玉、銘玉、神レンズと呼ばれるものは多々あれど、Canonユーザーにとっては伝説のレンズの一本といっても過言ではない気がするレンズ。

 

 

とくにポートレートを少し撮り出してからポートレート用のオールドレンズとしてほしくなってきた。

 

でもFD85mmF1.2Lなんて欲しいと思ってもすぐに手に入るレンズじゃないんですよね。流通量も少ないし。。。だからFD85mmF1.8を手に入れて一応のシステムを完成させたんですから。

 

 

でもね、

 

f:id:cameneko:20200402072452j:plain

FD85mmF1.2L

 

 

赤鉢巻のレンズですよ

 

まさか本当に買えるとは思ってなかったんですよ。

手に入れてしまったんですよwww

f:id:cameneko:20200402072357j:plain

FD85mmF1.2L

 

赤鉢巻が、、、かっこいい(涙

 

f:id:cameneko:20200402072443j:plain

FD85mmF1.2L

 

F値1.2ですよ!!

 

 

f:id:cameneko:20200402072433j:plain

f:id:cameneko:20200402072414j:plain

NewF-1+FD85mmF1.2L

 

NewF-1にLレンズの赤が映える!!

やっぱりプロ機にはプロ用レンズが似合う!!

 

f:id:cameneko:20200402072422j:plain

NewF-1+FD85mmF1.2L

これは壮観な眺め・・・。

 

 

このレンズは自分がお世話になっている愛知県のある有名なカメラ屋さんに持ち込まれたもので店長もこれは出物だと。

 

外観もレンズ内も奇麗(使用するにはという意味において)でしたので即購入。

 

一応自分でもチェックはするのですが、気になるような箇所が無く即決でした。

まさかFD85mmF1.2Lが自分の手元に・・・

 

 

このレンズ見ながらお酒が飲めそうですよ。

 

 

 

またまた138タワーパークへ!!

f:id:cameneko:20200330075540j:plain

 

26日(日)は雨予報なのによく晴れたのでまたまた138タワーパークへ行ってきました。

 

※やっぱりセンサーにゴミついてるっぽいな・・・。タワーの左上にポツンとあるのがゴミっぽい。

 

今回はsigma2470F2.8DGDNとタムロンのSP90mmmacroF2.5にエクステンションチューブの等倍マクロで撮影してきました。

 

まずはsigma2470から

 

f:id:cameneko:20200330075531j:plain

 

やっぱり発色がいい。(と思う)

 

f:id:cameneko:20200330075556j:plain

 

何げないスナップ写真

f:id:cameneko:20200330075705j:plain

 

70mm望遠端

 

f:id:cameneko:20200330075638j:plain

 

春&平和って感じの写真。

奥には家族四人で桜の写真を撮りに来てた若い夫婦。

一生懸命三脚にコンデジ付けて記念写真撮ってました

 

f:id:cameneko:20200330075730j:plain

 

落ちた桜をモノクロで

 

f:id:cameneko:20200330075629j:plain

 

桜の木の陰がきれいだったので一枚。

 

ここまでがsigmaで撮った写真でした。

 

 

ではでは等倍マクロの世界を見てみましょう。

 

 

f:id:cameneko:20200330075715j:plain

 

ピントが甘いけどまぁご愛嬌ってことでw

 

f:id:cameneko:20200330075722j:plain

 

f:id:cameneko:20200330075548j:plain

開放F2.5からF4くらいで撮ってみました。

等倍マクロで手持ち撮影なんでピントが全体的に甘い写真を量産しましたがまぁまぁかな。

自分の腕としては。

 

ちなみにタムロンSP90mmmacroF2.5はマニュアルフォーカスのみのoldlensですww

 

 

f:id:cameneko:20200330075657j:plain

 

桜の贈り物

写真撮ってて気づきませんでしたがカメラに桜の花びらがくっついてましたww

 

こんな写真もまたありかな。

しだれ桜の林陽寺 ~岐阜県岐阜市~

あまりに天気が良かったので

 

岐阜県の林陽寺へ。

 

 

ここは枝垂れ桜が有名な寺院なんです!!

※当日朝インスタグラムでたまたま知ったのは秘密でww

 

www.google.co.jp

 

 HP

 

 f:id:cameneko:20200330175028j:plain

 あれ?

センサーにゴミがついてる・・・?

 

 

f:id:cameneko:20200330175037j:plain

 

 

正面から露出をマイナスにしすぎたかな・・・。

 

f:id:cameneko:20200330174950j:plain

 

これも露出補正マイナスに振りすぎた・・・。

でもこれはこれでなかなか雰囲気があって好きかも・・・。

 

f:id:cameneko:20200330175019j:plain

 

 立派な枝垂れ桜ですね

 

f:id:cameneko:20200330175008j:plain

 

参拝客より桜目当ての方が多かったですね。

まぁ自分もそうなんですがww

 

f:id:cameneko:20200330174959j:plain

 

 

どうでしたでしょうか、岐阜県の有名な枝垂れ桜。

 

センサーにゴミがついてるみたいなんで掃除に行ってこなきゃ。。。

 

一宮市の138タワーパークへ桜を撮りに。。。そしてセルフライトアップへ

さてさてさて。

 

3月20日(金)の祝日に伊良湖に行き、菜の花を撮りながらふと今年の桜はまだかいな?とふと思ってしまったので翌日の21日(土)に近くの一宮市138タワーパークに行ってきましたよ。

 

 

今回はマクロはたんぽぽの一枚だけ!

だったと思います。なにせ10日以上前のことだで覚えてねぇw

イグジフとやらをいちいち見て確認するのもちとめんどうなのでご容赦ください。

 

 

f:id:cameneko:20200324174816j:plain

 

シンボルのツインタワー138

138はイチノミヤに掛けてあるんだとか・・・。

ムリクリすぎねぇかなぁ。

f:id:cameneko:20200324174807j:plain

逆光時のフレアがいい感じ。

sigmaの2470mmF2.8DGDNは本当にフレアゴーストが出にくくていいレンズ♪

 

f:id:cameneko:20200324174827j:plain

f:id:cameneko:20200324174839j:plain

 

それにしてもいい天気

駐車場はいっぱいで停めるのに少し苦労したけどね。

 

f:id:cameneko:20200324174849j:plain

f:id:cameneko:20200324174901j:plain

 

タムロンマクロレンズは古くてもいい写真が撮れるww

これで実質1万円程度なら正直買ってよかったと後悔の無いレンズ

 

これで昼間の写真は終わり。

こっから下はちょこっと前に買ったゴドックスのストロボで遊んでみました。

 

人生初のオフストロボライティングってやつですwww

 

f:id:cameneko:20200325075243j:plain

 

豪快に白飛び~

f:id:cameneko:20200325075320j:plain

 

こいつも白飛び~

発光量強すぎですね。

f:id:cameneko:20200325075307j:plain

f:id:cameneko:20200325075355j:plain

f:id:cameneko:20200325075251j:plain

う~ん。

現場で確認した感じだといい感じに見えたんですけど、実際にパソコンで見るとかなり白飛びした写真量産しちゃいました。

 

f:id:cameneko:20200325075259j:plain

 

自分の中では『The 夜桜』って写真です

f:id:cameneko:20200325075336j:plain

 

これは構図はどうあれ白飛びは・・・ぎりぎりしてるかしてないかって感じかな?

f:id:cameneko:20200325075345j:plain

これで桜が満開だったら面白い写真になったかも。

 

こういうことに挑戦するとカメラ側からもう一灯当てたくなりますね。

 

こうやっていろいろな沼に嵌ってくんだろうなぁ。。。

渥美半島が先端、伊良湖岬へ!!

♪名も知らぬ遠き島より 流れ寄る椰子の実一つ♪

 

島崎藤村の「椰子の実」で有名な伊良湖岬にカメラサークルのメンバーで行ってきました。

 

地図

 

 

もちろんカバンの中にはα7ⅲとsigma2470F2.8DGDNartを忍ばせてw

※New F-1を持っていこうかと思ったのですが、ISO50,100のフィルムが保管庫という名の冷蔵庫に無くて、泣く泣くお留守番係に

 

 

と言う事で今回は基本的にsigma2470で撮った写真のみを挙げていきます。

 

f:id:cameneko:20200323152056j:plain

 

駐車場側に出来た真新しいカフェがおしゃれでしたので外観を一枚。

f:id:cameneko:20200323152037j:plain

 

何気に撮った一枚。

さすがにartシリーズといったところか、素人の自分でも何も考えずにこの描写はすごいんじゃない?と思える。

 

f:id:cameneko:20200323152017j:plain

 

みんなで歩いて灯台へ

 

f:id:cameneko:20200323151658j:plain

空の青さと海の青が気持ちいい。

※なんとなく周辺減光が気になるけどoldlensの周辺減光に比べたら無いに等しいww

というか風景なんだしもう少し絞ればよかったかな?

 

f:id:cameneko:20200323152117j:plain

 

参加メンバーをパシャリ!!

渋いなぁ。

やっぱりかっこいい、ノクトンのレンズ・・・。

 

f:id:cameneko:20200323152047j:plain

 

もう一人参加メンバーをパシャリ、と。

 

 

f:id:cameneko:20200323152125j:plain

伊良湖岬灯台

 

第一の目的地「伊良湖岬灯台」もう灯台としての役目は終えてるだろうけど見に来る人は多い。

風が強く寒さを感じるので行かれる方は上着必須のスカートはNoですよ。

 

 

そのあとはもう一つの目的地である菜の花ガーデンへ

 

Google マップ

 

 

 

f:id:cameneko:20200323152152j:plain

iPhone8で撮影

道路の海側が菜の花ガーデン、山側が駐車場。

出入り口にはアーチがあるのでけっこうわかりやすいw

 

 

 f:id:cameneko:20200323152141j:plain

 

ゴドックスのストロボとコマンダーを使って日中シンクロ にチャレンジ。

TTL機能が無いからちょいと白飛び気味になっちゃった。

 

f:id:cameneko:20200323151733j:plain

 

広角24mmで寄ってみた。

多分・・・。

f:id:cameneko:20200323151716j:plain

開放で撮影。

椰子の木のボケがまたいい感じ。自分は好きな感じ。

 

f:id:cameneko:20200323151725j:plain

 

 メリハリの利いたいい描写。

 f:id:cameneko:20200323152133j:plain

 

髪の一本一本まできれいに写し出してくれる。

すごいけど恐ろしいw。

こういう写真はオールドレンズでは出ない描写ですね。

 

 

今回は本当にsigma2470F2.8DGDNの描写、性能に驚いてます。

オールドレンズの柔らかく、あまい描写もいいですが、ここま写し出してくれるレンズもまた性格が違って楽しいです。

 

今度はこのレンズで何を撮ろう。

オールドレンズで何を写そうかな。考えるのもまた楽し♪